ブログ
-
楽しく社会化!子犬の時期は好奇心旺盛! 楽しい経験を沢山することで、知らない人、場所、音…色々な事を快く受け入れてくれるようになります。 クラスでは飼い主さん同士...2022年11月08日
-
歯磨き教室🐶今日は歯磨き教室のご紹介です。 毎週熱心にレッスンに通ってくれたメリーちゃん。 嫌々歯磨きしていたのが、1か月でとっても上手になりました(^^) 今...2022年09月07日
-
動物病院で楽しい時間を当院のパピークラスに来てくれたお友達のご紹介です♪ トイプードルのはれちゃん。 少しシャイで初めは緊張していましたが、クラスの後半は看護師さんからお...2022年08月16日
-
腎臓のリンパ腫??今回は腎臓のリンパ腫という病気について書いてみようと思います。 リンパ腫という病気は悪性腫瘍で、リンパ球という白血球が腫瘍化することにより起こります...2022年01月14日
-
ビデオオトスコープを導入しました!ビデオオトスコープ、いわゆる耳用の内視鏡を導入しました! 外来でも使用し始めているので、当院の患者様の中にはすでに見たことのある方もいらっしゃるかと...2021年11月20日
-
猫のトイレをより良いものに!今回のテーマは猫のトイレについてです。 トイレ選びというのは実はけっこう大事です。置いてあるトイレが猫にとって気に入らないものだと、トイレ以外の場所...2021年02月08日
-
尿石症(尿路結石症)-後編-こんにちは 今回は前回のつづきで尿石症予防のお家でできる対策法とごはん(療法食)についてお伝えさせていただきます! 尿石ができる要因と...2021年01月22日
-
尿石症(尿路結石症)-前編-こんにちは。最近は寒い日が続きますね。 冬にちなんで今回は特に冬に多くなる尿石症についてのお話をさせていただきます。 みなさんは今回お...2021年01月08日
-
潜在精巣って?さて、今回は珍しく病気のお話をさせていただきます。 潜在精巣って聞いたことありますか?「停留精巣」や「陰睾」とも呼ばれます。 精巣は産まれた直後お腹...2020年12月16日
-
先月のパピークラス11月のパピークラスも新しいお友達が沢山来てくれました。 ヨークシャーテリアのリキ君。クレートトレーニングがとっても上手でした♡ ...2020年12月03日
×